<オフサイトミーティング実施しました>

人材屋では3ヶ月に一度、丸1日かけてオフサイトミーティングを行っています。
内容は都度変わりますが、社員全員で経営の方向性を考えたり、 1社のお客様のお困りごと解決に向けて全員で議論するような場です。
(普段とは考えを切り変えるために、事務所以外の場所で、私服で行っています。)
オフサイトミーティングを行うメリットは、
◎社員全員が当事者意識を持って経営や採用マーケットと向き合えること。
◎職種や年次の壁を超えて議論を重ねる中で、新しい気づき・発見があり、お客様のお困りごとに対して、「もっと人材屋でこんなことできないか?」といった解決策が生まれること。
◎そして、社員全員の目線を再確認する・揃える場にも繋がっていることです。
ミーティングを行う上で大切にしているのは、
・主体的に参加し、考え抜くこと。
・評論家にならず自分の意見を発信し、他者の考えをしっかり聞くこと
・議論についていけない時は話を止めてでも理解できるまで質問すること
この3つを守りながら、ファシリテーター役が進行を進めます。
当社ミーティングの詳細はお伝えできませんが、 今回も素敵な時間となりました。
「うちではそんなことやっていないな、面白そう!」 と思われた方は、
是非TRYされてみて下さい。 やり方が分からない…そんなときは
お気軽にお声かけ下さいね☆